|TAKETA ART CULTURE 2016 スケジュール
11月12日(土)11月13日(日)11月18日(金)11月19日(土)11月20日(日)11月26日(土)11月27日(日)★その他開催日程
10:00-17:00 【CAFE】Bake shop かどぱん
11:00-17:00 【展示】mama!milk×Olectronica「竹田音楽」

【会場】gallery 傾く家、廣瀬神社、参加スペース、飲食店ほか
【お問合せ】090-6895-5986(加藤)
【会期】11/12, 13, 19, 20, 26, 27
【料金】入場無料(場所により飲食代がかかる場合がございます)
詳細をみる
11:00-17:00 【展示】運天達也/新井真之「木のうつわ/陶のうつわ展」

【会場】WARAUHANA
【お問合せ】090-1079-4928(中村)
【会期】11/12, 13, 18, 19, 20, 23, 26, 27
【料金】入場無料
【運天達也「木のカトラリーづくり」ワークショップ】参加費:1800 円/事前予約不要
※ 新井真之の展示は「竹楽」期間中のみ
詳細をみる
11:00-17:00 【展示】竹田銀塩クラブ「筬島孝一 作品展」
12:00-17:00 【展示】へたへた工房 中島信男「木の器展」
11:00-17:00 -山本哲也+甲斐哲哉-「はんどやき田楽火鉢復元プロジェクト」
11:00-17:00 -新本聡-「阿南さん家」
10:00-17:00 【CAFE】Bake shop かどぱん
11:00-17:00 【展示】mama!milk×Olectronica「竹田音楽」

【会場】gallery 傾く家、廣瀬神社、参加スペース、飲食店ほか
【お問合せ】090-6895-5986(加藤)
【会期】11/12, 13, 19, 20, 26, 27
【料金】入場無料(場所により飲食代がかかる場合がございます)
詳細をみる
11:00-17:00 【展示】運天達也/新井真之「木のうつわ/陶のうつわ展」

【会場】WARAUHANA
【お問合せ】090-1079-4928(中村)
【会期】11/12, 13, 18, 19, 20, 23, 26, 27
【料金】入場無料
【運天達也「木のカトラリーづくり」ワークショップ】参加費:1800 円/事前予約不要
※ 新井真之の展示は「竹楽」期間中のみ
詳細をみる
11:00-17:00 【展示】竹田銀塩クラブ「筬島孝一 作品展」
12:00-17:00 【展示】へたへた工房 中島信男「木の器展」
11:00-18:00 【展示】中西美香作陶展「花の記憶 森の残像」
11:00-17:00 -山本哲也+甲斐哲哉-「はんどやき田楽火鉢復元プロジェクト」
11:00-17:00 -新本聡-「阿南さん家」
13:00-16:00 【ワークショップ】秋レッスンの会~編み込みニットの基礎~

【会場】cafe&gallery Grandpa
【申込み・問合せ】nichi0512@gmail.com(西田)
【料金】4,800 円( 毛糸と編地のキット込)
※1 日のみの参加OK(2,800 円)
【定員】各回10 名(事前申込制/先着順〆切)
【内容】講師:竹田ニッティング倶楽部
【日程】①11/8 & 11/15 ②11/13 & 11/20
【時間】各回13:00 – 16:00
詳細をみる
10:00-21:00 【展示】井上愛仁ガラス展 - Reborn -
11:00-21:00 【展示】運天達也/新井真之「木のうつわ/陶のうつわ展」

【会場】WARAUHANA
【お問合せ】090-1079-4928(中村)
【会期】11/12, 13, 18, 19, 20, 23, 26, 27
【料金】入場無料
【運天達也「木のカトラリーづくり」ワークショップ】参加費:1800 円/事前予約不要
※ 新井真之の展示は「竹楽」期間中のみ
詳細をみる
11:00-21:00 【展示】竹田銀塩クラブ「筬島孝一 作品展」
10:00-16:00 【ガラスと竹のワークショップ】小さな竹バスケットづくり

【会場】但馬屋「新屋」2F
【講師】工房 筍 岩田淳子
【日程】11/19
【定員】5 名(事前申込制/先着順〆切)
【申込み・問合せ】koubou.takenoko@gmail.com(岩田)
【料金】7,500 円( 茶房だんだん・栗おこわランチ込み)
詳細をみる
10:00-21:00 【展示】井上愛仁ガラス展 - Reborn -
11:00-15:00 【ワークショップ】Comme de pyjama TAKETA Vol.01

【会場】竹田棚元(竹田市大字竹田町234)
【申込み・問合せ】info@tanamoto.com(棚元)
【料金】6,000 円(かまどご飯の昼食付)
【定員】10 名(事前申込制/先着順〆切)
【内容】講師:原田陽子
11:00-17:00 【展示】mama!milk×Olectronica「竹田音楽」

【会場】gallery 傾く家、廣瀬神社、参加スペース、飲食店ほか
【お問合せ】090-6895-5986(加藤)
【会期】11/12, 13, 19, 20, 26, 27
【料金】入場無料(場所により飲食代がかかる場合がございます)
詳細をみる
11:00-21:00 【展示】運天達也/新井真之「木のうつわ/陶のうつわ展」

【会場】WARAUHANA
【お問合せ】090-1079-4928(中村)
【会期】11/12, 13, 18, 19, 20, 23, 26, 27
【料金】入場無料
【運天達也「木のカトラリーづくり」ワークショップ】参加費:1800 円/事前予約不要
※ 新井真之の展示は「竹楽」期間中のみ
詳細をみる
11:00-21:00 【展示】竹田銀塩クラブ「筬島孝一 作品展」
12:00-17:00 【展示】へたへた工房 中島信男「木の器展」
11:00-17:00 -山本哲也+甲斐哲哉-「はんどやき田楽火鉢復元プロジェクト」
11:00-17:00 -新本聡-「阿南さん家」
13:00-15:00 -馬場正尊-「計画的建築から工作的建築へ TAKETAエリアマネジメント」

【会場】Osteria e Bar RecaD(大分県竹田市竹田町498)
【申込み・問合せ】nichi0512@gmail.com(西田)
【料金】500 円
【定員】20 名(事前申込制/先着順にて〆切)
【日時】開場13:00/開演13:30-15:00
詳細をみる
13:00-15:00 【ガラスと竹のワークショップ】葉影がゆれる、ガラスの灯籠づくり

【会場】但馬屋「新屋」2F
【講師】Magma Glass Studio 松井知恵美
【日程】11/19, 11/20
【時間】① 13:00 – 15:00 ② 15:30 – 17:30
【定員】各回10 名(事前申込制/先着順〆切)
【申込み・問合せ】studio@magma-g.com(松井)
【料金】4,000 円 ※対象年齢:中学生以上
詳細をみる
15:30-17:30 【ガラスと竹のワークショップ】葉影がゆれる、ガラスの灯籠づくり

【会場】但馬屋「新屋」2F
【講師】Magma Glass Studio 松井知恵美
【日程】11/19, 11/20
【時間】① 13:00 – 15:00 ② 15:30 – 17:30
【定員】各回10 名(事前申込制/先着順〆切)
【申込み・問合せ】studio@magma-g.com(松井)
【料金】4,000 円 ※対象年齢:中学生以上
詳細をみる
10:00-21:00 【展示】井上愛仁ガラス展 - Reborn -
11:00-17:00 【展示】mama!milk×Olectronica「竹田音楽」

【会場】gallery 傾く家、廣瀬神社、参加スペース、飲食店ほか
【お問合せ】090-6895-5986(加藤)
【会期】11/12, 13, 19, 20, 26, 27
【料金】入場無料(場所により飲食代がかかる場合がございます)
詳細をみる
11:00-21:00 【展示】運天達也/新井真之「木のうつわ/陶のうつわ展」

【会場】WARAUHANA
【お問合せ】090-1079-4928(中村)
【会期】11/12, 13, 18, 19, 20, 23, 26, 27
【料金】入場無料
【運天達也「木のカトラリーづくり」ワークショップ】参加費:1800 円/事前予約不要
※ 新井真之の展示は「竹楽」期間中のみ
詳細をみる
11:00-21:00 【展示】竹田銀塩クラブ「筬島孝一 作品展」
12:00-17:00 【展示】へたへた工房 中島信男「木の器展」
11:00-15:00 【展示】中西美香作陶展「花の記憶 森の残像」
11:00-17:00 -山本哲也+甲斐哲哉-「はんどやき田楽火鉢復元プロジェクト」
11:00-17:00 -新本聡-「阿南さん家」
13:00-15:00 【ガラスと竹のワークショップ】大竹玉ペンダントづくり

【会場】但馬屋「新屋」2F
【講師】竹藝家 中臣一
【日程】11/20
【時間】① 13:00 – 15:00 ② 15:30 – 17:30
【定員】各回10 名(事前申込制/先着順〆切)
【申込み・問合せ】bamboo@h-nakatomi.com(中臣)
【料金】4,000 円
詳細をみる
13:00-16:00 【ワークショップ】秋レッスンの会~編み込みニットの基礎~

【会場】cafe&gallery Grandpa
【申込み・問合せ】nichi0512@gmail.com(西田)
【料金】4,800 円( 毛糸と編地のキット込)
※1 日のみの参加OK(2,800 円)
【定員】各回10 名(事前申込制/先着順〆切)
【内容】講師:竹田ニッティング倶楽部
【日程】①11/8 & 11/15 ②11/13 & 11/20
【時間】各回13:00 – 16:00
詳細をみる
15:30-17:30 【ガラスと竹のワークショップ】大竹玉ペンダントづくり

【会場】但馬屋「新屋」2F
【講師】竹藝家 中臣一
【日程】11/20
【時間】① 13:00 – 15:00 ② 15:30 – 17:30
【定員】各回10 名(事前申込制/先着順〆切)
【申込み・問合せ】bamboo@h-nakatomi.com(中臣)
【料金】4,000 円
詳細をみる
11:00-17:00 【展示】mama!milk×Olectronica「竹田音楽」

【会場】gallery 傾く家、廣瀬神社、参加スペース、飲食店ほか
【お問合せ】090-6895-5986(加藤)
【会期】11/12, 13, 19, 20, 26, 27
【料金】入場無料(場所により飲食代がかかる場合がございます)
詳細をみる
11:00-17:00 【展示】運天達也/新井真之「木のうつわ/陶のうつわ展」

【会場】WARAUHANA
【お問合せ】090-1079-4928(中村)
【会期】11/12, 13, 18, 19, 20, 23, 26, 27
【料金】入場無料
【運天達也「木のカトラリーづくり」ワークショップ】参加費:1800 円/事前予約不要
※ 新井真之の展示は「竹楽」期間中のみ
詳細をみる
11:00-17:00 【展示】竹田銀塩クラブ「筬島孝一 作品展」
12:00-17:00 【展示】へたへた工房 中島信男「木の器展」
11:00-16:00 【茶会】TSG 小茶会 2016 年 晩秋

【会場】旧竹田荘
【申込み・問合せ】taketaartculture@gmail.com
【日程】11/27
【料金】700円
【定員】40 名(各席5 名・午前or 午後)
※事前申込制/先着順〆切
詳細をみる
11:00-17:00 【展示】mama!milk×Olectronica「竹田音楽」

【会場】gallery 傾く家、廣瀬神社、参加スペース、飲食店ほか
【お問合せ】090-6895-5986(加藤)
【会期】11/12, 13, 19, 20, 26, 27
【料金】入場無料(場所により飲食代がかかる場合がございます)
詳細をみる
11:00-17:00 【展示】運天達也/新井真之「木のうつわ/陶のうつわ展」

【会場】WARAUHANA
【お問合せ】090-1079-4928(中村)
【会期】11/12, 13, 18, 19, 20, 23, 26, 27
【料金】入場無料
【運天達也「木のカトラリーづくり」ワークショップ】参加費:1800 円/事前予約不要
※ 新井真之の展示は「竹楽」期間中のみ
詳細をみる
11:00-17:00 【展示】竹田銀塩クラブ「筬島孝一 作品展」
12:00-17:00 【展示】へたへた工房 中島信男「木の器展」
11:00-18:00 【展示】中西美香作陶展「花の記憶 森の残像」
11:00-17:00 -山本哲也+甲斐哲哉-「はんどやき田楽火鉢復元プロジェクト」
11:00-17:00 -新本聡-「阿南さん家」
16:30-19:00 【コンサート】カテリーナ古楽器研究所「中世巡礼物語」

【会場】たけたから(竹田市大字竹田町233-1)
【申込み・問合せ】nichi0512@gmail.com(西田)
【日程】11/27
【料金】大人前売2,500 円 ( 当日3,000 円)
※ 高校生以下1,500 円 ※ 未就学児童無料
【定員】30 名(事前申込制/先着順にて〆切)
詳細をみる
11月8日(火) 13:00-16:00 【ワークショップ】秋レッスンの会~編み込みニットの基礎~

【会場】cafe&gallery Grandpa
【申込み・問合せ】nichi0512@gmail.com(西田)
【料金】4,800 円( 毛糸と編地のキット込)
※1 日のみの参加OK(2,800 円)
【定員】各回10 名(事前申込制/先着順〆切)
【内容】講師:竹田ニッティング倶楽部
【日程】①11/8 & 11/15 ②11/13 & 11/20
【時間】各回13:00 – 16:00
詳細をみる
11月15日(火) 13:00-16:00 【ワークショップ】秋レッスンの会~編み込みニットの基礎~

【会場】cafe&gallery Grandpa
【申込み・問合せ】nichi0512@gmail.com(西田)
【料金】4,800 円( 毛糸と編地のキット込)
※1 日のみの参加OK(2,800 円)
【定員】各回10 名(事前申込制/先着順〆切)
【内容】講師:竹田ニッティング倶楽部
【日程】①11/8 & 11/15 ②11/13 & 11/20
【時間】各回13:00 – 16:00
詳細をみる
11月17日(木) 11:00-18:00 【展示】中西美香作陶展「花の記憶 森の残像」
11月17日(木) 11:00-17:00 -山本哲也+甲斐哲哉-「はんどやき田楽火鉢復元プロジェクト」
11月23日(水) 11:00-17:00 【展示】運天達也/新井真之「木のうつわ/陶のうつわ展」

【会場】WARAUHANA
【お問合せ】090-1079-4928(中村)
【会期】11/12, 13, 18, 19, 20, 23, 26, 27
【料金】入場無料
【運天達也「木のカトラリーづくり」ワークショップ】参加費:1800 円/事前予約不要
※ 新井真之の展示は「竹楽」期間中のみ
詳細をみる
11月23日(水) 11:00-17:00 【展示】竹田銀塩クラブ「筬島孝一 作品展」
11月24日(木) 11:00-18:00 【展示】中西美香作陶展「花の記憶 森の残像」