toggle

|TAC 2016 exhibition

■ 運天達也/新井真之 木のうつわ/陶のうつわ展

木工作家・運天達也(沖縄県出身)と臼杵市で制作活動を続ける陶芸家・新井真之による展示販売です。 竹田市長湯エリアで農業や児童施設運営のかたわら木のうつわの制作をする木工作家・運天達也(沖縄県出身)と臼杵市で制作活動を続ける陶芸家・新井真之による展示販売です。※新井真之の作品は竹楽期間限定での展開となります。運天達也ワークショップ参加費:1800円 ※事前予約不要

【会場】WARAUHANA(大分県竹田市竹田502番地)
【主催】WARAUHANA
【お問合せ】090-1079-4928(中村)
【日時】
< 運天達也:展示販売 >
11月12日(土)~13日(日)11:00~17:00、11月18日(金)~20日(日)11:00~21:00、
11月23日(水)11:00~17:00、11月26日(土)~11月27日(日)11:00~17:00
< 新井真之:展示販売 >
11月18日(金)~20日(日)11:00~21:00
【URL】warauhana.ocnk.net
【料金】入場無料(ワークショップは1,800円)

■ 竹田銀塩クラブ 筬島孝一 作品展

竹田で銀塩カメラを使った写真を撮り作品発表をしている竹田銀塩クラブ。その中心メンバーである筬島孝一のモノクローム作品をインダストリアルな照明を扱うWARAUHANAで展示します。彼の撮影するモチーフは、BACK GARDEN(裏庭)。裏庭から見えてくるのは、日本人のもっとも日本人らしい裏側であるという観点から、日本人の「裏」に対する考え方があぶりだされる作品を展示します。

【会場】WARAUHANA(大分県竹田市竹田502番地)
【会期】11/12(土),13(日),18(金),19(土),20(日),23(水祝),26(土),27(日)
【時間】11:00-17:00
【主催】竹田銀塩クラブ
【お問合せ】090-1079-4928(中村)
【料金】入場無料

■ へたへた工房 中島信男 「 木の器展 」

中島信男さんは、大分県北部の山あいの集落、中津市耶馬渓町・下郷地区で農業をする傍ら、木工作家をされています。またフリーペーパー「雲与橋」の代表として、制作にも携わられています。中島さんの工房「へたへた工房」、そこから生まれる素朴で味わい深い木工作品の展示販売を行います。

【会場】cafe&gallery Grandpa(大分県竹田市大字竹田1958)
【主催】cafe&gallery Grandpa
【お問合せ】080-8565-8626(西田)
【会期】11/12(土),13(日),19(土),20(日),26(土),27(日)
【時間】12:00~17:00
【URL】http://www.toshihikonishida.com
【料金】入場無料

■ 中西美香作陶展「花の記憶 森の残像」

陶のうつわの表情を決める大きな要素のひとつ「釉薬(ゆうやく)」。竹田の椿や櫟の灰で釉薬を仕立てたうつわの展覧会です。東京から移住した月函・中西美香は、住んでいる場所で生まれた素材から釉薬をつくり作陶するのが長年の夢でした。自然豊かで素材に恵まれている竹田だからこそ実現できた夢。花や森の記憶を纏った陶作品が並びます。

【会場】月函(tsuki-haco )
【住所】大分県竹田市会々1978-1
【主催】月函・中西美香
【お問合せ】info@tsukihaco.com
【会期】11/13(日),17日(木),20日(日),24日(木),27日(日)
【時間】11:00 - 18:00 ※20日のみ15:00迄
【URL】http://tsukihaco.exblog.jp
【料金】入場無料

■ 井上愛仁ガラス展 - Reborn -

昨年 横浜から移住し、竹田で初の展示会を竹楽で開催いたします。竹田で採れた竹を組んだ型へ、ガラスを吹きこみ制作した 『KAGUYA』シリーズを主に、灯りや器を出品いたします。竹の表情をガラスへ移して表現、制作している作品は『竹田』 という場所に活動拠点を移した、自身の人生そのものを映しているのかもしれません。是非ご高覧下さい。

【会場】但馬屋老舗
【住所】大分県竹田市竹田町40番地
【主催】但馬屋老舗
【お問合せ】0974-63-1811(但馬屋老舗)
【会期】11/18(金),19日(土),20(日) *竹楽と同時開催
【時間】10:00~21:00
【URL】http://www.naruhito-glass.com
【料金】入場無料
※展示期間中は、作家在廊(留守の時間帯あり)